日本生命|面接内容と選考プロセスの実態とは


今回は生命保険業界の大手である日本生命のCS職(エリア職)の選考プロセスと面接内容についての記事です。2016年卒ではCS職の入社数は75名であり、例年では70名前後のようです。

一般的に生命保険のエリア職は大量に採用するので、第一志望ではなくても、滑り止めで内定を持っておいたほうが良いかもしれませんね。



選考プロセス

ES提出 & WEBテスト

模擬面接×3(面接官:学生=1:3、所要時間:30分)

最終面接(面接官:学生=1:1、所要時間:20分)

 

ES(エントリーシート)とWEBテストで落ちる人はほとんどいないそうです。

 

面接内容

【摸擬面接】

摸擬面接での面接内容を箇条書きにします。

  • 長所と短所を含めて自己紹介をしてください
  • 学生時代に頑張ったことを教えてください
  • 営業で大丈夫なのですか?
  • 会社の選びの軸を教えてください
  • なぜ生命保険の営業が良いのですか?
  • 他社と日本生命はどう違うのですか?
  • 逆質問

日本生命は経団連に入っているので、摸擬面接という形式で3回面接を行います。そこでは面接官のグレードが徐々に上がっていきますが、ほとんど同じ質問をされます。



【最終面接】

最終面接での面接内容を箇条書きにします。

  • 他社の選考状況を教えてください
  • 保険業界を志望している理由を教えてください
  • 日本生命の印象は?
  • 何を基準にして最終的に企業を選びますか?
  • 日本生命の志望度は?
  • 志望動機を教えてください(他社との違いを絡めて)
  • 逆質問

最後は支社長との最終面接です。友人は面接で高い評価を受け、「内定まだ出せないが、入社し欲しいと思っている」とその場で言われたそうです。

生命保険業界は離職率が高いので、大量採用を行います。また、本当に生命保険が第一志望ではない就活生が多く、内定辞退を想定して比較的簡単に内定をもらえるようです。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。